現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【特集「乗るなら今だ!心昂る、V8エンジン」(7)】灯はまだ消えない。最新V8エンジン搭載車アルバム

ここから本文です

【特集「乗るなら今だ!心昂る、V8エンジン」(7)】灯はまだ消えない。最新V8エンジン搭載車アルバム

掲載
【特集「乗るなら今だ!心昂る、V8エンジン」(7)】灯はまだ消えない。最新V8エンジン搭載車アルバム

ここでは過去1年以内に日本で発売、またはワールドプレミアされたV8エンジン車をご紹介。V8エンジンは電動化や新たな技術を用いることで年々厳しくなる環境規制に対応することで各ブランドのフラッグシップエンジンやスポーツモデル向けとして生き残りを図っている。

技術革新がV8エンジン存続の可能性を左右する
一時はメーカーのBEVへの注力ぶりや年々厳しくなる環境規制により、存続が危ぶまれていた大排気量車。だが、ここに来て少し風向きが変わったようだ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

それは最近の欧州のプレミアムブランドの動きからも感じ取れる。従来どおりBEVを筆頭に電動化モデルの開発に力を入れているものの、その一方で相次いで新しいV8エンジン搭載車をリリースしているのだ。

直近ではアストンマーティンが新型ヴァンテージを、メルセデスAMGは第2世代となるGTを欧州で発表。どちらも4L V8ツインターボエンジンを搭載する。

ただし、欧州プレミアムブランドは闇雲にV8エンジン搭載車をリリースしているだけではない点が興味深いところ。とくにドイツブランドが新たに市場に送り出したV8エンジン搭載車の多くは、モーターやスタータージェネレーターを組み合わせて電動化を施し、環境や効率にも配慮した仕様にしているという共通点がある。

また、環境に優しいeフューエルの実用化という新たな可能性もおぼろげながら出てきた。V8をはじめとした大排気量エンジンの活路は細いながらも残されていて、しばらくは存続できそうだ。

アストンマーティン ヴァンテージ
メルセデスAMG SL 63 4マティック+
メルセデスAMG GLE 63 S 4マティック+/GLEクーペ 63 S 4マティック+
メルセデスAMG GT
アウディ SQ7/SQ8
BMW XM
BMW X6 M コンペティション/X5 M コンペティション
ポルシェ カイエン S E-ハイブリッド/カイエン S E-ハイブリッド クーペ
フェラーリ ローマ スパイダー
シボレー コルベット Z06
V8エンジン搭載モデル一覧
アウディ RS6 パフォーマンス/RS 7 パフォーマンス/A8 60/A8 L 60/S8/RS Q8

BMW M5コンペティション/M850i xDrive クーペ/M850i xDrive グランクーペ/M8コンペティション グランクーペ/X5 M60i/X6 M60i/X7 M60i

BMWアルピナ B5/B5ツーリング/B8グランクーペ/XB7

メルセデス・ベンツ/メルセデスAMG/メルセデス・マイバッハ メルセデス・マイバッハ Sクラス/メルセデスAMG GT 4ドアクーペ 63 S Eパフォーマンス/GLS 580 4マティック スポーツ/GLS 63 S 4マティック+/メルセデス・マイバッハ GLS 600 4マティック

ポルシェ カイエン S/カイエン S クーペ/カイエン ターボ E-ハイブリッド/カイエン ターボ E-ハイブリッド クーペ

マセラティ ギブリ トロフェオ/クアトロポルテ トロフェオ/レヴァンテ トロフェオ

ランボルギーニ ウルス S/ウルス ペルフォルマンテ

フェラーリ ローマ/SF90 ストラダーレ/SF90 スパイダー

ジャガー Fタイプ 75 Rダイナミック/Fタイプ R75/Fタイプ コンバーチブル 75/Fペイス SVR

ランドローバー レンジローバー SE/レンジローバー HSE/レンジローバー オートバイオグラフィ P530/レンジローバー SV P530/レンジローバー LWB SE/レンジローバー LWB HSE/レンジローバー LWB オートバイオグラフィ P530/レンジローバー LWB SV P530/ディフェンダー90 V8

アストンマーティン DB12/DB12 ヴォランテ/DBX/DBX707

ベントレー コンチネンタル GT/コンチネンタル GT アズール/コンチネンタル GT S/コンチネンタルGT マリナー/コンチネンタル GTC/コンチネンタル GTC アズール/コンチネンタル GTC S/コンチネンタル GTC マリナー/フライングスパー/フライングスパー アズール/フライングスパー S/フライングスパー マリナー/ベンテイガ/ベンテイガ アズール/ベンテイガ S/ベンテイガ EWB

マクラーレン GT/GTS/750S/750Sスパイダー

シボレー コルベット/コルベット コンバーチブル

キャデラック エスカレード

レクサス IS500/RC F

[ アルバム : 【特集「乗るなら今だ!心昂る、V8エンジン」(7)】 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ランボルギーニ「ウラカン」の後継モデルはV8ツインターボ+3モーター! 1万回転まで回る800馬力のエンジンはエキゾーストノートも官能的です
ランボルギーニ「ウラカン」の後継モデルはV8ツインターボ+3モーター! 1万回転まで回る800馬力のエンジンはエキゾーストノートも官能的です
Auto Messe Web
丸目の新型「FRスポーツ車」初公開! ハイパワーな「V型8気筒エンジン」搭載の“最終モデル”発表! 日本専用の「すごい高級車」がカッコいい!
丸目の新型「FRスポーツ車」初公開! ハイパワーな「V型8気筒エンジン」搭載の“最終モデル”発表! 日本専用の「すごい高級車」がカッコいい!
くるまのニュース
『Motor Magazine』2024年7月号は、価格帯別のベスト輸入車を大発表! いま買えて乗れるMT車の魅力もクローズアップ!
『Motor Magazine』2024年7月号は、価格帯別のベスト輸入車を大発表! いま買えて乗れるMT車の魅力もクローズアップ!
Webモーターマガジン
スズキ フロンテクーペGX(昭和46/1971年9月発売・LC10W型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト065】
スズキ フロンテクーペGX(昭和46/1971年9月発売・LC10W型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト065】
Webモーターマガジン
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年5月20日時点
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年5月20日時点
カー・アンド・ドライバー
BMWのニューコンセプトモデル「スカイトップ」がワールドプレミア。「503」、「Z8」由来のオープン2シーター
BMWのニューコンセプトモデル「スカイトップ」がワールドプレミア。「503」、「Z8」由来のオープン2シーター
Webモーターマガジン
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
新型「すごいクーペSUV」発表! パワフルな「V型8気筒エンジン」に最新“PHEV”搭載! もはや「スーパーカー」な新型SUVが発売!
新型「すごいクーペSUV」発表! パワフルな「V型8気筒エンジン」に最新“PHEV”搭載! もはや「スーパーカー」な新型SUVが発売!
くるまのニュース
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
日本専売!「V型8気筒×ツインターボ」搭載の新型「爆速SUV」公開! ド派手な“艶消しボディ”採用した「ミッドナイト仕様」に注目!
日本専売!「V型8気筒×ツインターボ」搭載の新型「爆速SUV」公開! ド派手な“艶消しボディ”採用した「ミッドナイト仕様」に注目!
くるまのニュース
2代目シトロエンC4は強い個性を捨て普遍的なイメージの上質なモデルとなっていた【10年ひと昔の新車】
2代目シトロエンC4は強い個性を捨て普遍的なイメージの上質なモデルとなっていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
ランボルギーニ「ウルス」に初のPHEV 新型「ウルスSE」日本上陸! トータル800馬力 最高時速312kmの“スーパーSUV”
ランボルギーニ「ウルス」に初のPHEV 新型「ウルスSE」日本上陸! トータル800馬力 最高時速312kmの“スーパーSUV”
VAGUE
【トヨタ クラウン スポーツRSでツーリング三昧】全シーンで歴代最高!まさに新たな領域に踏み出した開拓者だ
【トヨタ クラウン スポーツRSでツーリング三昧】全シーンで歴代最高!まさに新たな領域に踏み出した開拓者だ
Webモーターマガジン
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
Webモーターマガジン
ポルシェ911がアップグレードされてハイブリッドも登場。日本仕様は予約受注を開始
ポルシェ911がアップグレードされてハイブリッドも登場。日本仕様は予約受注を開始
Webモーターマガジン
三菱 ミニカ スキッパーGT(昭和46/1971年5月発売・A101型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト064】
三菱 ミニカ スキッパーGT(昭和46/1971年5月発売・A101型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト064】
Webモーターマガジン
【このガルウィングW126なんぼ?】「500 SEC SGSガルウィング」はたった57台のみ造られたAMGエンジンとガルウィングドアを装備したSクラスクーペ
【このガルウィングW126なんぼ?】「500 SEC SGSガルウィング」はたった57台のみ造られたAMGエンジンとガルウィングドアを装備したSクラスクーペ
AutoBild Japan
やっぱり最強最速なのか!? フォルクスワーゲンが新ゴルフGTIクラブスポーツをニュル24時間レースで世界初公開
やっぱり最強最速なのか!? フォルクスワーゲンが新ゴルフGTIクラブスポーツをニュル24時間レースで世界初公開
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

458.01080.0万円

中古車を検索
V8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

458.01080.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村